
昨年秋 仕事でストレスと軋轢がかかり 生理がまた遅れてしまった。
治療のために仕事に支障をきたす事が出来なくなり、通っていたクリニックを途中で中断した。
ちょうど 同じ頃 お灸の良い先生を紹介いただいたので、月一で通う事にした。
たった一回行っただけで、止まってしまっていた生理がきた。
それも薬で起こしていたのとは違い 若いときのようなものだった。
血流の悪さ 血行の悪さ 体のバランスの悪さがどれほど良くないかを知った。
不妊治療は出来なくなりなったけれど、自然妊娠を目指す
2011年はまた方向転換の年みたい
よろしければ、ぽちっとお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
とても ご無沙汰しております。
実のところ、諸事情により、治療を中止しておりまして、
なかなかアップできません。
治療の話となると、まったく、何も、書く事がないのです。
事情は二つ。
一つは、以前からの患っていた原因不明の肝機能障害。
正常な数値に戻っていたのですが、やはり、医師から処方される薬が良くなかったようで
体調を崩してしまいました。
もう一つは、職場。
治療にはまったく理解がない上司に今年に入って代わってしまった結果、
これ以上、治療のために振替たりすることができなくなりました。
親しい友人は治療を優先するほうがいい。と助言してくれました。
確かにそうかもしれません。しかし、私は仕事を選びました。
というか、実際のところ、治療を中断せざるをえない状態であったわけで、
仕事を辞めるのはまだ先でもいいのではないかと感じたわけです。
ただ、私は決して子供が授かる事について、あきらめたわけではなく、
あくまでも妊娠、そして出産を望みつつ、自分なりの方法(自然妊娠)で
前に進んで、できるかぎりを尽くそうと思っています。
まずは、肝機能障害からの脱出!完治をめざすこと。
そして、そのために今、お灸の先生に通い、総合的な体のバランスを整え、
赤ちゃんが授かるのを待っています。
なかなか、かめのような歩みになってしまいましたが、
でも、わたしの大好きな「モモ」の中に登場してくるかめの言葉のごとく
ゆっくりゆっくりすればするほど、実はすごく速いってことを信じて、
進んで行こうと思います。
今年はうさぎだけれど、
わたしのなかでは「かめ」の年です。
このブログをご覧頂いておられる方がいらっしゃるかわかりませんが、
よろしければ、かめの歩みをたまに覗きにきてください。
2011.1.4

にほんブログ村

にほんブログ村
実のところ、諸事情により、治療を中止しておりまして、
なかなかアップできません。
治療の話となると、まったく、何も、書く事がないのです。
事情は二つ。
一つは、以前からの患っていた原因不明の肝機能障害。
正常な数値に戻っていたのですが、やはり、医師から処方される薬が良くなかったようで
体調を崩してしまいました。
もう一つは、職場。
治療にはまったく理解がない上司に今年に入って代わってしまった結果、
これ以上、治療のために振替たりすることができなくなりました。
親しい友人は治療を優先するほうがいい。と助言してくれました。
確かにそうかもしれません。しかし、私は仕事を選びました。
というか、実際のところ、治療を中断せざるをえない状態であったわけで、
仕事を辞めるのはまだ先でもいいのではないかと感じたわけです。
ただ、私は決して子供が授かる事について、あきらめたわけではなく、
あくまでも妊娠、そして出産を望みつつ、自分なりの方法(自然妊娠)で
前に進んで、できるかぎりを尽くそうと思っています。
まずは、肝機能障害からの脱出!完治をめざすこと。
そして、そのために今、お灸の先生に通い、総合的な体のバランスを整え、
赤ちゃんが授かるのを待っています。
なかなか、かめのような歩みになってしまいましたが、
でも、わたしの大好きな「モモ」の中に登場してくるかめの言葉のごとく
ゆっくりゆっくりすればするほど、実はすごく速いってことを信じて、
進んで行こうと思います。
今年はうさぎだけれど、
わたしのなかでは「かめ」の年です。
このブログをご覧頂いておられる方がいらっしゃるかわかりませんが、
よろしければ、かめの歩みをたまに覗きにきてください。
2011.1.4

にほんブログ村

にほんブログ村
今週期は、医者都合周期とでもいいましょうか・・・
通っているクリニックの創立記念日と担当医の夏休みなどの関係と、
私たち夫婦にとって都合の良い日程がばっちり重なってしまうことを
7月末に発見した私は、急遽、診察に行き、
担当医にそのことでどういうふうに8月はするべきかと相談した。
その結果...
「じゃあ、薬を飲む期間を延ばして、1週間遅らせましょう♪」とな・・・
つるの一声ってやつですかね・・・
てなわけで(?)、8月の初めは商店街のお祭りでゴスペルを歌いまくり♪
その後、箱根へ一泊旅行へ行き♪
先週末からは子どもキャンプで子供達とおもいっきり遊びました
本日は、そんなこんなのスケジュール後のおやすみ日。
さて、日曜日に薬は終わっているので、今週中に生理がくる予定です。
医者都合??から始まった今年の8月は、
のんびりとそして実はすごくリラックスさせてもらった周期となりました!!
さて、今月の終わりにまた期待しましょう~

にほんブログ村
通っているクリニックの創立記念日と担当医の夏休みなどの関係と、
私たち夫婦にとって都合の良い日程がばっちり重なってしまうことを
7月末に発見した私は、急遽、診察に行き、
担当医にそのことでどういうふうに8月はするべきかと相談した。
その結果...
「じゃあ、薬を飲む期間を延ばして、1週間遅らせましょう♪」とな・・・
つるの一声ってやつですかね・・・
てなわけで(?)、8月の初めは商店街のお祭りでゴスペルを歌いまくり♪
その後、箱根へ一泊旅行へ行き♪
先週末からは子どもキャンプで子供達とおもいっきり遊びました

本日は、そんなこんなのスケジュール後のおやすみ日。
さて、日曜日に薬は終わっているので、今週中に生理がくる予定です。
医者都合??から始まった今年の8月は、
のんびりとそして実はすごくリラックスさせてもらった周期となりました!!
さて、今月の終わりにまた期待しましょう~


にほんブログ村
D3
36:31
月曜日、高温期14日目にばっちり生理が来た。
ちぇっちぇっ である。
にて内診した結果、
なななんと、卵胞ちゃん、そのまま大きくなって残っていたのだ・・・

そうなっている場合、また注射
ということはできない。
なぜなら、その卵胞がそのまま刺激を受けて大きくなっていき、他のたまごちゃんの成長を邪魔してしまうから。とのことらしい。
納得のいくようないかないような・・・
よく理解できていない私がいたが、そのまま、医者は今回は「おやすみ周期にしましょう。」と、言って、薬を処方された。
「これを生理7日目から21日間飲んで、次の生理がきたら、また来てください」とのこと。
家に帰り、日曜日からのすごい激しい腰痛と、生理痛にうなりながら、それでも、気になるので、WEB検索してみたら、医者の言っていることの意味が理解できた。
本当の気持ちは、それだったら薬飲まずに今回はタイミングでいっちゃおうかなぁぁととちらっと思ったのだ。薬の副作用も嫌だし・・・辛いし・・・。
でも、納得のいく理由をWEB上で読んだ時、医者の言う通り、行こう。と決めた。
この年齢。ここまできたら、一回でも逃したくないと思うのが普通と思うが、いかしかたがない。
今まで、自然に授けられると思っており、自然に任せて6年半。(その間に化学流産1回)そしてその後はっきりとした妊娠と流産の後、どこかで怖くて躊躇していた自分がいたが、不妊治療ということを選択した今は焦っても仕方が無いのだ。
さてさてさて、
とにかく、おやすみ周期なのだから、ある意味、解放感と自由があるのだ!
できなかったことができるのだから、おもいっきり、この1ヶ月を楽しもう!!
まずは、金曜日に電気屋が来て、我が家にも地デジが見れるようになるのだ!!
それもただで!!
電波障害地区に指定されており、都が無料で配線工事をしてくれるのだ!
今まで、我が家は諸事情で、室内アンテナでテレビを見ていた。(今時いないかなぁぁぁ??)
だから、とにかくそれだけでもすっごい嬉しい!!
そのために!まず、掃除しよう!!
模様替えをちょこっとしよう!

にほんブログ村

にほんブログ村

月曜日、高温期14日目にばっちり生理が来た。
ちぇっちぇっ である。

なななんと、卵胞ちゃん、そのまま大きくなって残っていたのだ・・・


そうなっている場合、また注射

なぜなら、その卵胞がそのまま刺激を受けて大きくなっていき、他のたまごちゃんの成長を邪魔してしまうから。とのことらしい。
納得のいくようないかないような・・・

「これを生理7日目から21日間飲んで、次の生理がきたら、また来てください」とのこと。
家に帰り、日曜日からのすごい激しい腰痛と、生理痛にうなりながら、それでも、気になるので、WEB検索してみたら、医者の言っていることの意味が理解できた。
本当の気持ちは、それだったら薬飲まずに今回はタイミングでいっちゃおうかなぁぁととちらっと思ったのだ。薬の副作用も嫌だし・・・辛いし・・・。

でも、納得のいく理由をWEB上で読んだ時、医者の言う通り、行こう。と決めた。
この年齢。ここまできたら、一回でも逃したくないと思うのが普通と思うが、いかしかたがない。
今まで、自然に授けられると思っており、自然に任せて6年半。(その間に化学流産1回)そしてその後はっきりとした妊娠と流産の後、どこかで怖くて躊躇していた自分がいたが、不妊治療ということを選択した今は焦っても仕方が無いのだ。
さてさてさて、

とにかく、おやすみ周期なのだから、ある意味、解放感と自由があるのだ!

できなかったことができるのだから、おもいっきり、この1ヶ月を楽しもう!!

まずは、金曜日に電気屋が来て、我が家にも地デジが見れるようになるのだ!!

それもただで!!

電波障害地区に指定されており、都が無料で配線工事をしてくれるのだ!
今まで、我が家は諸事情で、室内アンテナでテレビを見ていた。(今時いないかなぁぁぁ??)
だから、とにかくそれだけでもすっごい嬉しい!!
そのために!まず、掃除しよう!!
模様替えをちょこっとしよう!

にほんブログ村

にほんブログ村